こんばんは、カメラマン森田です
久しぶりに運動をしようと池の周りを歩いてみました
ここの池、ダムみたいにめちゃくちゃ広く疲れちゃいました
疲労溜まっておりましたが、橋の上で#被写体は自分
幼い頃遊んでいた公園でも一枚
そろそろ悲しくなってきましたが、カメラ技術向上のため
これからも撮り続けます
では、本題へと移ります。
先日ブリーダー様より飼い込みキンペコを分けてもらいました
その中でも一番の目玉はこちら…
G-style
キンペコを飼育し、ブリーディングをしている皆様ならご存知の方が多いのではないでしょうか
何といってもリアル出現率が高く、今はもう手に入りにくい血統でもあります
今回は飼い込み個体ですので、即戦力サイズの入荷です。
ではご紹介していきます。
No.1バキバキの♂個体。
No.2 良い表現しております。
No.3 ビッグサイズ!
No.4 背ビレイレギュラー。
No.5
No.6 個人的には一番好みの柄しています。
No.7
No.8
No.9
No.10
こちらのニューメガも良くなってきております
しおかのブリード NEWメガクラウン
♂WILL LINE
♀ドイツL-236
海外でも注目されている血統同士の掛け合わせ
今後も良くなりそうな個体多めですよ
その中でもイチオシの個体をご紹介いたします
No.1 イチオシ個体。
No.2 ドンキーフェイスですが、良い表現しています。
No.3
No.4 これから白地が増えそうです。
No.5
No.6
No.7
今回はプレコのご紹介は以上となります
続いては題名にもあるこのメーカー
VCA (VIVID CREATIVE AQUATIC)
塩ビパイプの先に装着し、スパイラル方式で自然な流れを作り出します。
什器やオーバーフロー水槽にオススメですよ
吹き出しが2本のタイプであれば、片方ずつ向きを変えれますので
水が淀まない水槽を作る事が可能です
淡水でも使用出来るサイズは13Φと16Φをご用意しております
※取り付ける際、下記のアダプターが必要となりますのでご注意ください。↓↓↓
アダプターも2タイプございますので、用途に合わせて選べます
現在試作段階ではありますが、12/16のホース径で取り付けれるものも展示しておりますので
詳しくはスタッフまでお問い合わせください
この商品、私個人的にはかなり期待している商品ですよ
最後になりましたが、以前私がブログで紹介いたしました珍カラ・コリドラスのコレクション水槽ですが
現在はこんな感じに…
上が寂しかったため、観葉植物を付け加えてみました
水の上ならモンクホーシャなどに食べられる心配も無い為
コレクション、水草や観葉植物共に楽しめますね
欲張りな私には持って来いの水槽です
詳しくはSTAFF森田までお問い合わせ下さい
◆ お知らせ ◆
掘り出し物多数!ご期待下さい!
___________________________________________________________________________________________
https://ameblo.jp/aquatailors/entry-12493052249.html
詳しい内容は上記ブログをご覧下さいませ。
___________________________________________________________________________________________
イベントの詳細は後日海水ブログにてご案内致しますんで
海水ブログも要チェックです!!
___________________________________________________________________________________________
詳しくは下記のブログをチェック!!
https://ameblo.jp/aquatailors2/entry-12491002244.html
詳しくは下記のブログをチェック!!
https://ameblo.jp/aquatailors2/entry-12491002244.html
明日は金曜日ですが 13時~21時まで 営業しております。
皆様のご来店お待ちしています