こんばんは、西野です
6月末に東京出張に出ていました
その際に問屋さんを回ったのですが
見ているとアレもコレも欲しくなり
普段なかなか入荷しないような魚を多数集めています
ヤマウツボ (レオパード淡水ウツボ)
純淡水で生涯飼育が可能です。
意外と臆病な性格をしており、口に入るサイズでなければ混泳は可能と言われています
1匹のみ入荷しています
南米淡水カレイ
前回入荷した際、即完売してしまい
問屋さんからまた入荷したとの連絡を受け
今回は4匹入荷しています
Lサイズが1匹、Mサイズが3匹
どの個体もちょっと美味しそうです(笑)
ドルフィンモルミルス
名前の通りイルカの様な見た目が可愛いです
モルミルスの仲間は微弱電流を流し餌を探すと言われています
クランウェルツノガエル各種
今回は全部で4パターン
サンショウウオ 各種
エゾサンショウウオ
北海道原産のサンショウウオです
トウキョウサンショウウオ
関東周辺に分布するサンショウウオです
どちらもまだウーパールーパーの様な幼生です
お待たせしました
定番種も状態抜群ですよ
ゴールデンテトラ アームストロンギィ
このサイズがこれだけ集まるのは久しぶりの気がします。
全身金ピカの美しい個体揃いです
レッドファントムルブラ
今回は赤い。そしてでかい。
水草水槽で迫力満点です
ディープレッドホタルテトラ
現在、ブラックウォーターで色揚げ中です。
もちろん、ここからも販売が可能です。
スファエリクティス オセラータス
別名ミニチョコ
チョコレートグラミー近縁種。大人しい品種との混泳がオススメ
ダイヤモンドフレームテトラ
ヨーロッパブリードに美魚
顔は器色、下半身は赤く染まっています
RRE.Aブルーグラス
国産グッピーのブルーグラスのアルビノタイプ
本家より色味が鮮やかで美しい
ネオンドワーフレインボー / ニューギニアレインボー
今回はどちらも綺麗な個体が揃っています。
ニューギニアはペア販売です
オレンジラビットスネール
中身がオレンジで意外と可愛いです
水槽内で繁殖も狙えます
そして、今回一番の目玉がコチラ
スーパーメガクラウンゼブラ L-236 (ウィルライン)
極上の1匹を厳選してきました
サイズはまだ小さめですが今後更に期待できそうです
通信販売にも載せています
詳細はコチラからご確認ください
https://aquatailors.jp/SHOP/807780/937996/list.html
明日も平常通り
13時~21時まで営業しています。
皆様のご来店お待ちしています。