Quantcast
Channel: 【熱帯魚・シュリンプ・水草】アクアテイラーズ淡水魚倶楽部!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1665

アピストグラマ アガシジィ 大量入荷!!!

$
0
0

 

こんにちは 西野ですどーもっ

 

アマゾン川の非常に幅広い範囲で生息するといわれている

アピストグラマの中でも最もフェイマスな

アガシジィが各産地ごとにWILD個体が入荷していますウイングパネルトラックダッシュ

アピストグラマの中でも非常にバリエーションが多くマニアが多い種でもありますにやにやエヘヘ

 

本種の魅力といえばなんといっても

スペード上に伸びる尾びれです。

産地ごとにも特徴が出ておりそれぞれの魅力があります

 

image
・アピストグラマ アガシジィ Tefe ムトン

テフェで採集される個体は体側のラインが特徴的でアガシジィの中でも人気が高く、入手に関しては比較的難易度が高めです。

しかし飼育は 基本的に他のアガシジィと変わらず、水質にそこまで煩くなく比較的容易に飼育が可能な種であります。

今回の新着個体は頭部からショルダーにかけてイエローが強く出ています

 

 

image
・アピストグラマ アガシジィ マナキリ

ラテラルバンドが太く出ています。

入荷したてでまだ怯えているのかヒレを広げてくれませんでしたごめん

 

 

image
・アピストグラマ アガシジィ カスターニャ

各ヒレに強く黄色が載ります

今後の成長にも期待が持てそうです

目の下のラメもしっかりと出ています

 

 

image
・アピストグラマ アガシジィ リオジュルア

他のアガシジィとは明らかに色のりに差がある印象を受けます

 

 

image

・アピストグラマ アガシジィ カレイロ

 

 

image
・アピストグラマ モアエ リオモア

ジュルエンシス支流モア川で採取される個体です

流通量はまだまだ少ない品種です。

尾筒の部分に大きなスポットを持つ事と

ブルー系のボディにうっすらと7本の縞模様が現れます。

 

 

image
・アピストグラマ メンデジィ サンタイザベル

ネグロ川上流域に分布する非常に人気の高い美種。

しっかりと色が揚がりライヤーテールに伸びた個体は圧巻の

迫力があります。

 

 

image
・コリドラス ケルビヌス リオグァポレ

ロングノーズコリドラス

 

 

image
・リネロリカリア sp. アルトトカンチンス パルマス

ロリカリアらしい細長い体つきです

 

 

淡水コーナーでは

珍カラもバッキバキに仕上がってきた個体も多数揃っています。

 

image

カイザーテトラ リアル WILD アルトアラグアイア

 

 

image

ファヤーテールホタルテトラ WILD

 

 

image

パステルリリーテトラ WILD アルトアラグアイア

 

 

image

ハイフェソブリコン アマパエンシス

 

 

image

コバルトグリエミィテトラ WILD アルトアラグアイア

 

 

珍カラではございませんが

image

イバナカラ アドケタ 国内ブリード個体

水質にも慣れ厳つい顔つきに仕上がってきました

 

 

image

アピストグラマ ビタエニアータ マナキリ

各ヒレのフィラメントが伸び非常にかっこよくなってきました

 

 

スネークヘッドも多数ストックしております。

image

imageimage

レインボー               ニューレインボー

 

 

imageimage

チャンナ・ガクア           バーミーズレッドフィン

 

 

image

アーモンドスネークヘッド

 

全て発送も承っております。ウイングパネルトラックダッシュ

遠方からのお客様もお気軽にお問い合わせくださいませ

 

 

 

明日(火)は当店の定休日となっております。

水曜日は13時~21時で営業致します。

 

お間違えの無い様お気をつけくださいませ

 

 

◆お知らせ

7月14日(土)~8月31日(金)

ATポイント 全品2倍キャンペーン

今回は超ロングランですので

是非このお得な期間にポイントをゲットして下さい!!

まだATポイント会員様でないお客様

このキャンペーン中はチャンスですよ!!

皆様この機会を是非ご利用ください一番ほし

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1665

Trending Articles